所狭しと並ぶ、せつびたち。
空調に換気に電気に雨水に、
コンパクトに、ぎっしりと、
看板と建具とを含めるとほぼ隙間なく
店先を埋め尽くしている。
平面図では表現しようもないし、
立面図を起こして計画するようなこともないだろうし、
その現場に赴いた職人さんが
その経験と勘と感性で
それぞれの職分のモノを取り付けた結果
このような絶妙な納まりが出来上がったのだと言えよう。
規格品の大量生産ではなくて
一期一会の、建築(設備)現場の醍醐味なのだ。
(「狭い店先に」おわり)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。