2023年04月28日

つなげられていないアース

洗浄便座用の電源が
壁付のコンセントに差し込まれている。


だが、しかし。


23042801.JPG


せっかく、アース線があるのに、
緑色の線が出ているのに、
被覆を一部剥がしてまであるのに、
アース端子につなげられていないや。


哀れなことだ。



せっかく、そのための構造が存在していて
それを受け止めるためのシステムも構築されていて
なのになのに、それなのに、
繋げられていないなんて!



でもね、世の中、
そんなことはたくさんあるのさ。



「セーフティーネット」ってのは
じつにいろいろと用意されているのだ。

けれども、そのネットに到達できないまま
苦しみ続けるしかないような事例も多々あるのだ。
つながりさえすれば、
役割を果たせるのに。



建物の設備系には、
いろいろな省エネシステムや計測・監視・制御システムが
実装されている。

でもそのシステムが
実際の運用に適切に活かされていない。

だから、データの持ち腐れ、積ん読状態。
中央監視装置導入費用をドブに捨ててる感じ。

更には、それらのシステムを全く無視した魔改造(魔改修)により
意味不明と化した状態に。

こっちで暖めてあっちでは冷やして?
空調空気を効率よく屋外に排出?
ガラスで美しく構築した温室を一所懸命に冷房?



ホントのところは
そんなに難しいことではなかったりする。

ただ、ちょっと「知ってる」かどうか。

または「気づいてる」かどうか。



そのちょっとしたトコロを知らないor気づかないところに
課題があるのだけれども
一品生産品である「ケンチク」だと
残念ながら気づかれないことも多々あるのである。



ともかくも、せっかく有るなら、
アースはつなぎたいのだけれど、ね。
(「つなげられていないアース」おわり)
posted by けろ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 電気設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック