なんかたくさんあるっ!
1個1個、間隔も高さも微妙にずれてるスイッチが
8個も並んでいるではないか。
ランプ付のやつは
たぶん換気か何か用なんだろうね。
それ以外は、照明用かな。
毎日使っていればそのうちに覚えられるのかもしれないけれど
初見では絶対無理だし、
慣れるまでは試行錯誤をひたすら続けるしかない
……から、ちっちゃく表示を貼り付けてある。
そりゃ、これが無いとホント困るだろうから。
ワイドスイッチだと、
それなりに表示できるから
便利なんだけど。
後から後から増えたのか、
最初からこうだったのか、
ちと、気になるところではある。
(「スイッチの列」おわり)
【関連する記事】