2023年01月14日

配管が伸ばされていく

配管工事が、粛々と進められている。



工期的に、スケジュール的に
いろいろあったのかもしれない。


すでに内装ボードが仕上がって、
配線器具や避難口誘導灯なども仕上がって、
そんな中で蒸気配管が伸ばされているところだ。


23011401.JPG


支持金物が、先に取り付いている。


勾配とか微妙に合わせなくちゃならないから
結構大変な作業である。



工場的な部屋? のため
蒸気配管は露出であるようだ。


まあそもそも、イマドキ一般的な建物で
蒸気設備が出てくることはあまり無いだろう。



冷温水や給排水管とは異なる施工になるわけだけれど
そんなノウハウも失われつつあるんだろうなぁ。


施工者も、設計者も、
どんどん限られてくるんだろうなぁ。



時代とともに。
(「配管が伸ばされていく」おわり)
posted by けろ at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 空調設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。