2022年04月29日

ひさびさのハイタンク

ちょっと古めの建物のトイレに入ったら
珍しいものが眼前にあった。


22042901.JPG


そう、ハイタンクである。



今はフラッシュバルブではない場合には
たいてい密結形ロータンク(もしくはタンク一体形)になっているから
ハイタンクはなかなか珍しい。



ハイタンク中の排水弁が
ボタン操作で開くようになっているのかな。

なんか、そんな感じに見える。



さすがに、
水栓を少し開いたままジョボジョボ溜まっていって
一定水量を超えたらサイホンで一気に洗浄
……っていう、オールドタイプ・ハイタンクではない。


けれども、ハイタンク自体、今やオールドタイプと言えよう。

製品としては、若干、ほんとに若干、売ってはいるけれど。
カタログにも載ってはいるけれど。



それにしても。


22042902.JPG


床壁のタイルに少しだけ凝ってるんだから
洗浄管の外装は、も少し何とかならんかったんやろか。



「ビニルテープ巻仕上」っていうのかな?
特記仕様書にゃ書けないね。
(「ひさびさのハイタンク」おわり)
posted by けろ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 衛生設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック