2021年06月06日

三石のコンブマン

新ひだか町の国道沿いに、道の駅がある。


21060601.JPG


道の駅みついし である。



旧静内町が旧三石町と合併して新ひだか町が発足したのであるが
道の駅名は「みついし」のままになっている。



国道をはさんだ向こう側には牧場が広がっている。



時節柄もあって人の気配は、ほぼ無い。

国道を、たまに通過する車輌がある程度だ。



だから、道の駅もごくたまにトイレ利用者が寄るくらいのようだ。


売店関係も、閉店している。



その入口に置かれた「顔ハメ」


21060602.JPG


新ひだか町特産の三石昆布のキャラクター コンブマン である。


女の子の「こぶねちゃん」もいるらしいのだけれど
ここには立っていなかった。



全国各地に ゆるキャラ がたくさん、ほんとにたくさん作られたけれど
知名度のあるキャラは、どのくらいあるものか。


マニアックなファンは存在するだろうから
そういう方向性を目指すのも良いかもしれない。


知ってました? コンブマン。


少なくとも、この記事を読んでくださったアナタは、
知ることとなったわけなのです。
(「三石のコンブマン」おわり)
posted by けろ at 06:00| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]