2019年10月06日

床暖用パイプ施工中

歩いていたら、道端に住宅の建築現場が見えて。


基礎ができて、床スラブ用の配筋が終わったところのようだ。


19100601.JPG


床暖房用とおぼしき、樹脂管が敷設されていた。


よく見ると、床配筋の他に、樹脂管用にメッシュ筋が敷かれている。



下部が土? 砂利?


19100602.JPG


土間コンのように見えなくもないが、
果たして……?


この下に、断熱材が敷き込んであるのだと思うのだけれど。


そうじゃないと、熱がみんな地面に逃げてしまうからね。



この前の施工段階を見てないと
わからないな。
(「床暖用パイプ施工中」おわり)
posted by けろ at 08:00| Comment(0) | 空調設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]