2019年05月21日

洗面器トラップの結露

洗面器の使用頻度が高いと
いつもトラップに冷たい水が供給されるものだから
結露しやすくなる。


湿度の高い日だったり
そもそも室内で加湿していたりすれば
覿面である。



時々雑巾で拭いてやったり
下部床に雑巾を敷いたり
結露受けのバケツを置いたり

程度が酷いようだと
何らかの対策を取らねばならない。



トラップを保温してしまうのも
手かもしれない。

snmnktrpnktsr.JPG


見た目はイマイチだけど
手作りなら仕方がない。



ホームセンターとかで
洒落たトラップ防露カバーなぞ
売ってもよさそうなのだが。
(「洗面器トラップの結露」おわり)
posted by けろ at 08:00| Comment(0) | 衛生設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]