そうか。
「節電」のために、
蛍光ランプを外してあるのか。
って、ちょっと待っておくんなまし。
これって、非常照明兼用じゃね?
ここのランプを外しちゃったら、
「非常照明」点かないよね?
「非常照明」用のランプは外しちゃマズいっしょ。
どうしても外すんだったら、
非常照明兼用じゃない、他の器具から外してもらわなきゃ。
蛍光灯においてランプを外すことで
どのくらい節電になるのやらという議論はさておき。
(「緊急時用の設備では「節電」しないで!」おわり)
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
バブル期に建った多くのハコモノが、そんな境遇にありそうです。
橋やトンネルも含めて、カネが無いから手がつかないモノも
増えていきそうです。
おまけに現在のコロナ禍と、経済への大打撃。
どうなっちゃうんでしょう!?