外気温度センサーがついていることがある。
ちょっと古めのセンサーは
百葉箱の中に取付けられていて。
百葉箱が木製なものだから
だんだん朽ちてきていて。
もっとも、近年はこんなモノではなくて
プラスチック製のプレートだったりする。
建物の外気温度って、どこで計測しているのかな……と思ったら
探してみてはいかがであろうか。
「計測なんか、してないよ」
そういう建物も、たくさんあるけれど。
(「朽ちてきている百葉箱」おわり)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |