「銭函駅」なる駅が存在する。
「ぜにばこ」である。
文字通り、銭を入れる箱が、
その地名の由来とのこと。
小樽市の端部に位置する。
今はそんなに栄えている感じがしないが、
かつては大層栄えた漁場であったらしい。
駅前ロータリーには
地元小樽市の美術家の作品が
モニュメントとして据えられている。
すぐそこは、海。
鉄にはなかなか、
厳しい環境であろう。
(「銭函駅、とな」おわり)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |