夜の時間帯のほうが昼間よりも長くなってくる。
コスモスが咲き乱れる中、
実りの秋真っ盛りなのが、果樹園である。
余市(よいち)町から仁木(にき)町にかけて、
『フルーツ街道』という愛称の道路があるだけあって
果樹園が連なっている。
果樹の種類により、また品種により、
時期の早い遅いがあるのであろう。
実のついた樹、つかない樹、
熟れた実、まだ青い実、
すっかり萎びた実、腐った実、
さまざまであった。
リンゴが、もぎ時。
台風による強風に襲われたせいか、
落果がかなり見られた。
経営者は、大変である。
そして、ブドウ。
日当たりによって、
樹によって、
熟れ具合が異なる。
房ごと取ってしまうと酸っぱかった時に無駄になるから
一粒一粒味見してみて下さい、と係の方。
豊かな実りの秋に接すると
何かしら元気が湧いてくるようだ。
人間は、
そのように出来ているのであろう。
(「余市町の実りの秋」おわり)