パッと見、換気用ガラリが無いなぁなんて思っていると
いやいや、目立つ所に
どどーんと、
しかもたくさん、
あるではないか。
一方、
隣に建つ古い煉瓦造の建物。
当然、然るべき耐震改修や
設備付加を行っているわけであるが
換気ガラリは目立たない。
上部小屋側面に
それらしきものがあるが
先ほどの建物ほど目立たない感じがする。
設計監修が違ったのかな?
それとも、たまたま?
(「新旧の建物と換気用ガラリ」おわり)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。