内装が出来てきて、
部屋らしくなってきている。
小便器が取り付けられるライニングが出来上がっている。
既に中には給排水管を通してある。
小便器の横には、
カウンター式の洗面器がつくことになっている。
大便器ブースが
3つ並ぶところである。
洗浄便座がつくから
それ用のコンセントもしっかり用意されている。
こちらも、洗面器。
天井仕上げも、
だいたい出来上がっている。
天井扇が、すでに埋め込んである。
あとは、最後にフェイスをつけるだけだ。
便器が入らないと、
「設備は何にもできていない」
ように見えるけれども、
床・壁・天井内のもろもろの設備は
すでにスタンバっているのである。
(「トイレの内装、便器をつける前」おわり)