排気ガラリチャンバー。
ダクトがつながっていたり、
有圧換気扇が直接チャンバーに取り付けられていたりする。
点検口も、取り付けられている。
有るからには、
開けてみるしかあるまいて。
開けたからと言って、
何があるわけでもないのだけれど。
ただ、外壁にあけられた
排気ガラリが見えるだけだ。
せいぜい、
ガラリのルーバーだけじゃなくて、
網もつけてあるんだなぁと気づく程度だ。
なぜ、点検口を開けるのか?
「そこに、扉があるから」
それに尽きる。
(「ガラリチャンバーの点検口を開けたい」おわり)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。