2017年12月18日

ガラリチャンバーの点検口を開けたい

機械室にあった
排気ガラリチャンバー。

hikgrlcmbnnimn1.JPG

ダクトがつながっていたり、
有圧換気扇が直接チャンバーに取り付けられていたりする。


点検口も、取り付けられている。
有るからには、
開けてみるしかあるまいて。

hikgrlcmbnnimn2.JPG

開けたからと言って、
何があるわけでもないのだけれど。

hikgrlcmbnnimn3.JPG

ただ、外壁にあけられた
排気ガラリが見えるだけだ。

せいぜい、
ガラリのルーバーだけじゃなくて、
網もつけてあるんだなぁと気づく程度だ。


なぜ、点検口を開けるのか?

「そこに、扉があるから」

それに尽きる。
(「ガラリチャンバーの点検口を開けたい」おわり)
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | 換気設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。