2017年11月01日

留萌市のマンホール蓋

留萌市

歩道に見えたのは、
小口径桝用の蓋。


rmisnmhlht1.JPG


市章デザインです。
カタカナの「ル」を図案化してあるそうです。




少し離れた場所の蓋は
ちょっと配置が違っていました。


rmisnmhlht2.JPG




デザインマンホールもありましたが、
表面が相当に削られてしまっています。


rmisnmhlht3.JPG


「るもい」という地名のほかに、
波と夕日と錨とカモメ。


ご当地モノ満載のデザインです。


もうちょっときれいなものも
残っているはず。


別の機会に期待して。




冬期積雪が少ないのか、
消火栓は背の低いやつでした。


rmisnmhlht4.JPG
(「留萌市のマンホール蓋」おわり)
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | 衛生設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]