2017年10月06日

三笠の野外博物館(1)

三笠続きである。



かの地では、
「ジオパーク」としてコースが作られている。


『野外博物館』と称している。


散策路も整備されていて、
特に入場料などかからずに
無料で見て回ることができる。

(予約すれば、有料のガイドもついていただける)


案内板も、
なかなかのものである。


mksygintnj1-1.JPG


「幾春別層」の説明。


炭層が、露出している部分である。


mksygintnj1-2.JPG


黒い部分が、石炭層なのだ。


mksygintnj1-3.JPG


近寄ってみると、
なるほど石炭である。


木炭とは違って、
硬さと質量を感じる。

(写真では表現されていないが)




ぱっと見わかりにくい、
断層面の説明もある。


mksygintnj1-4.JPG


この断層面を越えることで、
ひとまたぎで「時間旅行ができる」との謳い文句だ。


mksygintnj1-5.JPG




かつての森林鉄道のトンネルが
散策路として利用されている。


mksygintnj1-6.JPG


手掘り感が出ている気がする。


mksygintnj1-7.JPG


足元には照明器具が設置してあって、
足元が不安な人のために点灯できるようになっている。


mksygintnj1-8.JPG


タダで見せるために、
ここまで整備してあるのは凄いことだ。


たくさんの人が訪れて、
当ブログでご紹介した多くの施設を楽しみ、
『石炭ザンギ』でも食べて
『太古の湯』に浸かっていってくれたらよいと思うのだ。
(「三笠の野外博物館(1)」おわり)
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]