近頃あまり見かけなくなった形の小便器を
見つけました。
いかがです?
最近、見なくなってきたと思いませんか?
後付の感知式フラッシュバルブこそ付いていますが、
陶器の形はずいぶん古いタイプ。
今はカタログにも載っていません。
陶器製の『注意板』も
見なくなりましたね。
今どき、吸いがら、紙、ガムなんて
捨てる人居ます?
もしも居たとして、
そういう人がこの注意板をみて
「やめておこう」と思うでしょうか。
絶滅危惧種ゆえ、
記録しておきたいものです。
(「とんと見なくなった小便器」おわり)
【関連する記事】