2017年05月17日

雪とガラスと氷と設備

もうすっかり春なんですけど、
画像が消化しきれない……。

で、もちょっと雪氷をば。


まだ桜も咲いてるからいいよね?



雪が深い地域では、
床面までのガラス建具は
気をつけたほうが良いでしょう。


ykmdgrswmukrtknhyknmcuightyu.JPG


雪がつもるたびに
ちゃんと除雪してあげないと
割れてしまいますから。


誤って除雪機で引っ掛けてしまわないように、
あとから柵をつけて防護兼目印にしてありますね。




落葉してしまった林だと
明るいんですけどね。


yknzukbys.JPG


葉っぱが出てくると、
鬱蒼とした森になってしまうことでしょう。




yktkornskihyucui1.JPG


軒の出、
氷柱(つらら)の出来る位置、
雪庇の落ちる位置、
それぞれ留意しておきましょうか。




yktkornskihyucui2.JPG


こうやって、冬だけ1階の窓を
板で防護してやる必要だって
あるかも知れません。


「ドスン!」

「ガチャーン!」


落雪(落氷)とともに
ガラスが割れて雪が室内になだれ込んで来たりすると
悲惨です。


すんごく寒くなるし。




yktkornskihyucui3.JPG


人間の動線、
車を置く位置、
メーター類の位置・高さなど、

実際に雪が積もってみないと気づかない……
なんてことの無いように、
想像力を働かせる必要があります。


もしも雪国の案件を設計する場合には、
一度は積雪状態の現地を見てみることを
お奨めいたします。


そこに住む人にとっては、
かなり重要なファクターですので。
(「雪とガラスと氷と設備」おわり)
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 設備一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック