2017年04月05日

月形町のマンホール蓋と街灯

月形という街を通り掛かりました。
休憩がてら、マンホール蓋を。




たいそう良い天気で、
撮りやすかったのです。


tkgtcunmnhle.JPG


蓋とともに、その街の街灯も気になります。


tkgtcungitu1.JPG


この街が、『花の里』であることを
示しています。

でも、ちょっと逆光。


太陽を避けると、
文字が裏返しになってしまいます。


tkgtcungitu2.JPG



ここでは、なぜか真っ白に塗られた電柱も
建っていました。

ご丁寧に、トランスも真っ白に。


tkgtcundncu.JPG


だけど、すべてが真っ白というわけでもなくて、
トランスの塗装は剥がれかけているし、
看板のポールは白いけど、
交通標識のポールは普通で。

いろいろな街に、
いろいろな事があって、
面白いものです。


それにしても、良い天気でした。

(「月形町のマンホール蓋と街灯」おわり)
posted by けろ at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 衛生設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック