2017年03月19日

愛別町の街灯

愛別町を通りかかった際に、
ちょいとトイレ休憩。


道路脇には、街灯。

aibtcungitu.JPG
『きのこの里』を名乗っていることもあり、
空飛ぶア○パ○マンのような、きのこのキャラクターが。


こんな寒い時期の、公衆トイレ。

凍っちゃわないのかな、って?


普通にしてたら、凍るでしょう。

凍らないための「せつび」は、これ。

jdumznksystm.JPG


センサーで感知して水を出すのは
一般のトイレと同じように感じます。

でも、このセンサーで動かすのは、「電動水抜栓」


水を使うたびごとに、
自動で水抜きをしてしまう装置なのでした。

だから、感知してから実際に水が出てくるまでに
少し時間がかかります。

こぽこぽと、水の音がだんだん近づいてきて
ジャァ〜っと出てくる感じ。


冬、寒い地方に行った時には、
公衆トイレに行ってみると面白いかも。

(ただし、『冬期閉鎖』のトイレも少なくありません)
(「愛別町の街灯」おわり)
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 電気設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック