土地土地の消火栓にも目が向くようになってしまいまして。
剣淵町で、マンホールの近くに見られたのは……。
こんな消火栓。
まあ、ふつうの、赤いヤツなんですが。
地面から生えている配管部分と、ホース接続部の蓋は、
黒く塗ってありますね。
本体の形
塗装の色
「消火栓」という看板の取り付け方
今のところ、その辺の違いを気にしつつ、
見ています。
(「剣淵町の消火栓」おわり)
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。