2016年09月29日

見せるベースボードヒーター

ある飲食店舗に行ったら、
壁際に温水暖房用の放熱器が取り付けられていました。


これ、わかります?

bbh1.JPG

普通の製品には、これに鋼板製のカバーがかかっているのです。

でも、ここではそのカバーを敢えて使わずに、
そのまま見せているようでした。

何もせず露出させておくだけだと、
蹴っ飛ばされたり荷物に触れたりして放熱フィンが曲がってしまうので、
アングルでガードしてあります。


上から見ると。

bbh2.JPG

設備機器って、プロダクトデザインが「まだまだ」なんです。
30年前のカタログがそのまま生きているような、
そんな放熱器があったりするんです。


もしも「古臭いな」「今一つ」と感じるなら
いっそ、こんな使い方をしてみるのも一興。
(「見せるベースボードヒーター」おわり)
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 空調設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック