2016年09月27日

灯油コック壁埋込ボックス

和室の壁に、何やら丸いモノと、四角いモノ。

ffslvttuyckbx1.JPG


丸いのは、FF暖房機の給排気筒を通すため。

四角いのは、灯油コックを納めるため。


四角いフタを開けると、こうなっています。

ffslvttuyckbx2.JPG


下から、灯油の銅管がコックにつながっています。
コックの先のキャップ(見にくいけれど)を外して、
ゴム管などに繋いて、暖房機に送ります。


暖房機を据え付けると、
こんな感じに。

ffdnbuk.JPG


電源も必要なので、
コンセントも用意しておきます。
(「灯油コック壁埋込ボックス」おわり)
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 空調設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック