なんです。
だから、マンホールの蓋も、
絵本をモチーフにした図案と
なっています。
「けんぶち」と
町名がひらがなで書かれていますので
漢字を見て「何て読むの?」と思った方も
大丈夫ですよね。
透水舗装の歩道に設置されていました。
ちょっと錆びちゃったり、
色部分が剥がれてしまったり。
ある程度の耐久性も必要ですから、
凝り加減も考えなくてはなりませんね。
そもそも「けんぶち」って、どこ?
と思った方は、クリック。
(「剣淵町のマンホール蓋」おわり)
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |