2016年04月27日

体育館のせつび

設備的にいろいろ施した体育館。

熱源に、地中熱ヒートポンプを使っています。

tiikknnntgn.JPG
(熱源機本体)


広い空間を空気式で空調するために、
観覧スペースの段を制気口として加工しています。

tiikknarn.JPG

もちょっと拡大すると、

tiikknnhkds.JPG


温湿度制御のため、壁面にセンサーがついているんですが、
球技の球が当たって壊れないように
ガードが設けられています。

tiikknnsnsr.JPG

ペリメーターにガラスを使用しているので、
結露防止も兼ねて床下に放熱器を設置しています。

tiikknnprmtr.JPG

グレーチングの中は、こんな感じ。

tiikknnprhtr.JPG

フツーの温水パネルヒーターを入れてあります。


外壁面には、太陽光パネル。

tiikknntiyukupnr.JPG

発電効率を上げるために
太陽高度を考慮した角度で設置すると良いのですが、
積雪寒冷地では冬期に雪が積もってしまうと
困ります。

いっそ、垂直につけてしまえば、

・雪が積もってしまう心配が無い
・地面に積もった雪による反射光も利用できる

ということで、こうしたそうです。
(「体育館のせつび」おわり)
posted by けろ at 01:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 設備一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ここはHITアリーナですね!
Posted by 設備設計 at 2016年05月27日 23:30
設備設計さん、いらっしゃいませ。
大正解でございます。
関係者の方でしょうか?
Posted by けろ at 2016年05月28日 12:19
地方物件の設備設計をしています。
こちらの体育館は地元だったので反応してしまいました。笑
これからも更新楽しみにしています!
Posted by 設備設計 at 2016年05月28日 18:21
そうでしたか。
わたしは、初めて行ったので。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by けろ at 2016年05月28日 22:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック