とある、古〜い寮の解体に際し、既存設備状況を調査する機会がありました。
階段下倉庫の床にあったコンパネをよけると、そこには床下点検用の開口が。
床下のトレンチの奥に、発見しました。
蒸気暖房があまり採用されないようになってきて久しく、工場か自衛隊くらいでしか見られないようになりつつあります。
『真空給水ポンプ』は、熱を放出した後の還水を真空引きして還水槽に(またはボイラに直接)戻すために設けます。
(「真空給水ポンプを発見!」おわり)
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |