2014年08月02日

ブログ

この「せつびのブログ」を始めたのは、2006年6月1日の未明でした。

きっかけは、一級建築士受験。

建築学科を出ていない、いえ工学部出ですらない、そして設備畑しか知らない人間が一級建築士試験に挑む。二級の時は過去問対策をある程度やって、製図もそれなりに練習(木造住宅だった頃です)したら何とかなったのですが、一級はあまりにも様相が違い過ぎて。書店の関連コーナーに溢れているテキスト・問題集類ではあまりにも心許ない。

ネットで「教育的ウラ指導」なる怪しい名前(すみません)の団体を見つけ、「自主勉強会」なるものが当地でも企画されるらしき情報を得、恐る恐る参加してみたことから始まります。
http://www.ura410.com/

その参加者各位は、それぞれの学習状況をブログに書いて、自らを、そして仲間を鼓舞していたのでした。そのマネゴトで、とりあえず、始めて見たのがこのブログ。

丁度その頃、耐震偽装事件が明るみに。
士法改正論議やら何やら。
いろいろありました。
余りに妙な話の進展に、ひとり憤慨したり。

何はともあれ、「自主勉」には付いて行けずにリタイア。自分なりのアプローチにせざるを得ず、まあそれでも何とか試験は突破。あれやこれやしているうちに、ブログのほうはだいぶ疎かになってしまいました。

なのに、このところ毎週記事をアップできています。何年も放っておいたのに。

これは、「かさこ」さんの推奨に、少し乗っかってみたというのがあります。
http://kasakoblog.exblog.jp/

何かのきっかけでブログに辿り着き、継続して読むように。「かさこマガジン3」も送っていただきました。もちろん、4も。

今年、この方が作った映画を観に行きました。オフ会で、監督(本人)と直接お話することができました。

氏は毎日更新しているブログで、「まず、ブログで発信すること」を盛んに推奨しておられます。

ワタクシ自身は、自らのアピール手段にしたいとか、仕事に繋げたいとか、そういう思惑は今のところありません。
でも、自分が面白いと思うことを発信するのは、やっぱり面白いよね。
こんな記事を書くヤツが1人くらいいたって、いいよね。
ということで、再開してみた次第。

「ネット上のゴミを増やすな!」
そういうご批判もあろうかと思いますが、まあこれだけ記事が溢れている時代。
ご容赦願えれば。
(「ブログ」おわり)
posted by けろ at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック