2006年06月01日

設備は、内臓。

建築物には、いろいろな領域があります。

間取りや内装、外装などを取り扱う「意匠(いしょう)」、
昨秋より話題になっている「構造」、
ここまでは、一般に認知されていますね。
(構造は、昨秋から急に、ですが。)

このほかに、「設備」という領域があります。
設備も、「機械設備」と「電気設備」に大別されます。

「機械設備」とは、冷暖房、空調、換気、給排水、給湯
などなど、中に居る人間の居住環境を整えるものです。

「電気設備」とは、照明、コンセント、電話、テレビ、
インターホンやLANなど、やはりこれも現代の生活
には欠かせないものです。

からだに例えて言うなら(ちょっと強引ですが)、

「意匠」→からだつき、パーツ(手、足など)、皮膚、衣装、髪型
「構造」→骨格、筋肉
「機械設備」→内臓、血管、
「電気設備」→脳、神経

のようになるでしょうか。

つまり、「設備」という領域も、建築物にとっては重要な役割を
果たしています。あなどるわけにはいきませんよ。
posted by けろ at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 設備一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック