2023年09月01日

小樽港内クルーズ

観測史上最も暑い夏。

そんなところも多いようだ。


暑いときには、水
というわけでもないが、
小樽海上観光船 に、ちょいと乗ってみた。



ほんとうは、オタモイ海岸方面に行きたかったのであるが
あいにく外海は波が高く、欠航。


ゆえに、防波堤で囲まれた港内だけのクルーズと相成った。



定刻に出港し、東に向かうとすぐ、
小樽築港に建つホテルと、ヨットハーバーが見える。


23090101.JPG


このホテルを核としたショッピングモール「ウイングベイ小樽」は
バブル期の終盤に計画されて、バブル崩壊期に着工、
20世紀末に 完成 した。 


が、ほどなく主事業者であったマイカルグループが破綻。
鳴り物入りで誘致されたヒルトン小樽も破綻。

全フロアを埋め尽くした各種テナントも、
徐々に撤退して空きスペースが目立つようになったりした。


観覧車も建っていたが、
維持管理費の採算が取れず、解体。


債権関係がいろいろ推移する中、
なんとか頑張って営業を継続している。



近隣に鳴り物入りで開館した 石原裕次郎記念館 も
令和の声を聞くことなく閉館となった。


そんな街並みを見つつ、時代の流れを思う。



小高い部分には、銀鱗荘 が見える。


23090102.JPG


今なお高級旅館として名を馳せていて、
来る11月には、将棋の 竜王戦第4局 も開催される。



小樽港には多くの貨物が入港してくる。

ゆえに、さまざまな搬送装置や倉庫などが建っている。


23090103.JPG


穀物関係、かな?


23090104.JPG


アンローダー、というらしい。



防波堤によって日本海から切り分けられた 小樽港 は
結構広いのである。


23090105.JPG



勝納埠頭(かつないふとう)には、
新日本海フェリーの ターミナル がある。


23090106.JPG


小樽と新潟・舞鶴とを結ぶ 航路 である。


ドライブ、あるいはツーリングで北海道を訪れるためには
苫小牧港、函館港とともに、要チェックの港である。



ちょうど、新潟行きの らべんだあ が停泊していた。


23090107.JPG



サイロのたぐいも林立する。


23090108.JPG



向かいの埠頭には、ガントリークレーンが建つ。


23090109.JPG


通称 キリン なのだそうだ。


上部には、星型の中に野球のボールのようなマーク。
これは、小樽市の徽章 であって、
雪を表徴した六花と、小樽の頭文字「小」を表している。

小樽市で整備している施設 ということらしい。



小樽海上保安部の 巡視船しれとこ も姿を見せていた。


23090110.JPG


観光船が、割合近くを通る。


23090111.JPG


さまざまなアンテナ類が立つ。


船体前方には、放水銃と機関砲を備えているようだ。


23090112.JPG



ちなみに、観光船の船内は、こんな感じ。


23090113.JPG


巡視船と比ぶべくもない。

ただ、電気系は防湿・耐塩害仕様なんだろう、きっと。



小樽港の外洋防波堤は、日本初の近代的防波堤ということで
日本の土木遺産 とされている。


23090114.JPG


釣り客も、いる。


23090115.JPG


今日の釣果は、いかに。



屋根がついていて日差しが遮られるから、
それに、曇りがちだったから、
暑さがしのげるクルーズなのであった。
(「小樽港内クルーズ」おわり)
posted by けろ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする