昼飯、どないしょ?
小道に沿って並ぶ、食堂とか。
ま、どこか入るかな。
いかにも、食堂だ。
「食事処」の看板は、奥の店のものだね。
でもどっちかというと、
手前の平べったい排気ダクトが目につく。
側面にも、裏面にも、
このダクトを出すスペースが無かった。
だから、正面なんだけど、仕方がない。
飲食店街に行けば、
割合よく見られる排気方式である。
屋上に排気ファンを載っけているのだ。
鰻屋さんだと、
排気はそのまま前面に
歩行者にわざと当てたりするのかもしれないけど
一般の厨房排気はそうもいくまい。
よく見ると、
排気ダクトに、スリムダクトが取り付けられている。
PS兼DSを建物内に設けると面積を取られるけど
外壁露出にしてしまえば関係なくなる。
「ねえ、PSとかDSって、床面積の何%用意しとけばいい?」
意匠屋さんからは、
よく、頻繁に、しょっちゅう訊かれるのだけれど
それは排気システムをどうするかによるよね。
厨房が最上階だったら、DSは無くて良いかもしれないし
1階にあったって、こうやって露出してしまえば
DSは不要だ。
もしもファザードをお洒落にキレイにスッキリと造りたいなら
露出ダクトなんてもっての外なんだったら、
ある程度DSは必要さ。
「で、どうしたいの?」
逆に問い返すしかない。
とにかく、食堂には排気がつきものだ。
でもレンチンだけで済む店なら、
「つきもの」じゃないのかもしれない!?
(「食堂には排気が」おわり)