2021年03月06日

配管から出てる、しっぽ

建物の脇に、
雨水配管が下りてきていたのだけれど、
先っぽから、しっぽが出ていたのだよ。



21030601.JPG


何だか、わかるかな?



そう。


凍結防止用のヒーターが
配管の中に通してあるのだ。



どこか上の方から、
配管の中に挿入してあるタイプ。


どこかで、コンセント電源に繋がれているはず。



塩ビ管みたいにみえるけど、
熱で融けてしまわないかって?



そんなことは無いのだ。



「自己温度制御型」で、
5℃くらいに保たれるから
触ったって、ちっとも暖かくなんてないんだから。



冬になると、管の中が凍ってしまう
そんな地域だけで見られる「しっぽ」なんだ。
(「配管から出てる、しっぽ」おわり)
posted by けろ at 15:00| Comment(0) | 衛生設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする