2020年12月10日

スパウトは替えられるのだ

出先でみかけたステンレス流しの上に、
シングルレバー式の湯水混合水栓がついていた。


20121001.JPG


おお、ハイブリッド!



普通の混合水栓のスパウト(水が出てくる筒の部分)が
通常の製品とは違う。


敢えて、取り替えてある。



左側は、一般の自在水栓のものに。

本来の製品だと、もうちょっとごっつくなるのだ。



右側は、
カップリングをつけて、ハンドシャワーとつなげてある。


シャシャッと洗い物をするような時、
このほうが便利そうだ。


ホース水栓付きの混合水栓もあるのだけれど
結構いい値段してしまうから、
こういう形でアレンジするのもいいかもしれない。



スパウトの長さも、
じつは変えられたりする。


流しの奥行きに合わせて、
長いものや短いものに交換すれば
使い勝手が良くなったりする。


目的によって、用途によって、場所によって、
「替える」ことを考えてみても良いかもしれない。
(「スパウトは替えられるのだ」おわり)
posted by けろ at 08:00| Comment(0) | 衛生設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする