2020年06月26日

ここには何が?

所用で訪れた役場庁舎の一角。


何やら、扉がついているじゃあないか。


20062601.JPG


カギまで付いて。ご丁寧に。



さて、ここには何が入っているんだろう。

パイプシャフト?

ダクトスペース?

EPS?



ここの調査に行ったわけじゃないから
勝手に開けるわけにはいかないし、
もちろん開ける手段も無い。



気になるぅ。



せ、せめて、扉の表面に
ちっちゃくでいいから「PS」とか書いてあると
安心するんだけど。



安心してどうするって訊かれると
それはそれで答えようがなくって狼狽するしかないんだけど。



設備屋としての、性(サガ)?



ただの、物好き?



はたまた、変質者?



まあ、そういう趣味がある者と言うので
変態扱いする御仁もおられようけれど
決して人様にご迷惑はお掛けしないと、
いやむしろ、何かの時には調査・計画・提案などで
お役に立てる機会も無いわけじゃないと、
必死に抗弁したくなるような。



「人には言えない趣味」

なのかも知れないけれど、
社会的にどうこう後ろ指さされるようなものじゃないと
自分では思っているのである。
(「ここには何が?」おわり)
posted by けろ at 08:00| Comment(2) | 設備一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする