2019年07月11日

受水槽の排水管には網を

受水槽の脇に、
間接排水口がある。


/つづき
posted by けろ at 08:00| Comment(0) | 衛生設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月10日

掃除できるレンジフード

台所に設置するレンジフードは
油汚れなどが付きやすいものだ。

だから、掃除のし易さは結構大きなポイントだ。



/つづき
posted by けろ at 08:00| Comment(0) | 換気設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月09日

大型消火器を置く

改装などに際して
消火栓を一時的にどけなければならなくなる事もある。



/つづき
posted by けろ at 08:00| Comment(0) | 防災 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月08日

いろんな配管継手!

設備工事には、
いろんな配管材料を使用する。



/つづき
posted by けろ at 08:00| Comment(0) | 衛生設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月07日

マンホールトイレはどこにある?

災害時、避難場所で困るのが
トイレである。



/つづき
posted by けろ at 20:00| Comment(0) | 衛生設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月06日

今どきのブレーカーは50A

新築住戸の分電盤を開けてみると。



/つづき
posted by けろ at 08:00| Comment(0) | 電気設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月05日

戸当りの『ポチッ』

台所用の流し台が
据えられている。



/つづき
posted by けろ at 08:00| Comment(0) | 建築工事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月04日

ロードヒーティングのヘッダーボックス

ちょっと顔のような開口部を持つ建物の脇に
鉄板の蓋らしきものが見える。



/つづき
posted by けろ at 08:00| Comment(0) | 空調設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月03日

油用の通気口なのです

壁に、ひょろっと「何か」が出ているのを
見かけることはないだろうか。



/つづき
posted by けろ at 08:00| Comment(0) | 空調設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月02日

埋まりかけの散水栓

雪かぶるなか、
散水栓があるのが見える。



/つづき
posted by けろ at 08:00| Comment(0) | 衛生設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月01日

冷却塔廻りの配管たち

屋上に、冷却塔が設置されている。



/つづき
posted by けろ at 08:00| Comment(2) | 空調設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする