もう、8年になる。
そう。あの地震から。
/つづき
2019年03月11日
2019年03月10日
2019年03月09日
2019年03月08日
2019年03月07日
2019年03月06日
2019年03月05日
2019年03月04日
円弧状のドアがついたトイレブース
臭い、汚い、居心地が悪い……といったトイレは
昔の話。
現代のトイレは、しかも日本のトイレは
それらをすべて払拭している。
トイレの内装も、器具も、ブースも、
次々と新しいものが出てきている。
さて先日の訪問先に、
ドアが円弧状になったトイレがあった。
/つづき
昔の話。
現代のトイレは、しかも日本のトイレは
それらをすべて払拭している。
トイレの内装も、器具も、ブースも、
次々と新しいものが出てきている。
さて先日の訪問先に、
ドアが円弧状になったトイレがあった。
/つづき
2019年03月03日
温室の日射負荷をどうしたものか
歩いていると、時々目にするガラスカーテンウォール。
ガラス越しに日射が入ってきて
でもその入射エネルギーがすぐに外部に放出されることはない。
だから、建物内部に日射熱が溜まっていく。
要するに、温室なのである。

/つづき
ガラス越しに日射が入ってきて
でもその入射エネルギーがすぐに外部に放出されることはない。
だから、建物内部に日射熱が溜まっていく。
要するに、温室なのである。
/つづき