2018年05月11日

外壁を這うダクトの納まり

屋上駐車場から塔屋部分を見たら

/つづき
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | 設備一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月10日

冷房工事中!

所用で訪れたビルで、
廊下壁面が工事中であった。

/つづき
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | 空調設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月09日

電気温水器は固定しなくちゃならない

電気温水器を設置することも多かろう。

/つづき
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | 衛生設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月08日

温室が暑い、何とかしたい?

河川沿いを走っていると
ときどきちょっとした小屋のようなものが
建っているのに気付く。

/つづき
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | 土木工事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月07日

『ハヨピラ』とな

国道237号線を
山に向かって走っていると。

/つづき
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月06日

見えない部分には塗装が無いんだ

床置のエアコンが設置されていた。

/つづき
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | 空調設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月05日

冬の現場には対策が必要

積雪地の冬の現場は
何かと大変なのである。

/つづき
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | 建築工事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月04日

ギブソン、破産!? の影響

ギターメーカーのギブソンが
アメリカの連邦破産法適用を申し立てたのだとか。

/つづき
posted by けろ at 09:00| Comment(2) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月03日

雪と氷と室外機と

春が来たけれど、
ちょっと寒かった頃のことを。


/つづき
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | 空調設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月02日

おびら鰊番屋の歴史文化保存展示

小平町にある道の駅。


/つづき
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | 設備一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月01日

壁の中や天井の裏にあるケーブルたち

「電気設備」ということ
照明やコンセントを思い浮かべる方が多かろう。

/つづき
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | 電気設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。