2016年06月03日

『防火ダンパー』ってものがついているんだ

空気を通すための、鉄板でできた風道。
『ダクト』と呼びます。

このダクトが防火区画を貫通する場所には、
『防火ダンパー』が設置されています。

/つづき
posted by けろ at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 空調設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする